2015年12月28日

何もしていない人だ


これは、ドイツのリヒテンベルク言葉とされる。
いつも忙しそうにしている人ほど、実は、意味のある事を何もやってない、
ということらしい。
18世紀の科学者が語ったこの言葉は、現代にも充分通じる一言でもある。
現代人は何かと忙しく、
いつに限らず、追われるような日々を過ごしているようなところがある。
”忙しい”と言えば、
いよいよ消費税8%がスタート。
31日は、あちらこちらを駆け回り、
消費税アップの前に買いダメをする姿が目立った。
これから先、どうなっていくのか、不安の船出というところだろう。
共同通信のニュースによると、
76%の人が、消費税の増懷孕便秘税後を懸念していると出ていた。
日本で消費税がスタートしたのは、平成元年の4月1日 。
税率は3%だった。
電卓に3%の税率が簡単に計算できるボタンがついたり、
スーパーや商店などは、税率が表記できるレジの買い替えが迫られるようになったりした。
平成9年の4月1日から5%。
あれから17年の歳月が流れたことになる。
無意識の中で、自動的に税率を上乗せして考える習慣がついていたが、
これからは意識して8%に変換していかなければならないようだ。
そして、来年の10月に10%になるという話もある。
そんな”忙しい話”はごめんだ。
  


Posted by 鴬 at 17:00Comments(0)

2015年12月07日

科学的な研究



たとえば、画家ムンクが幻視を見ていたとか、
ゴッホの狂気もよく知られているところ。
それらの狂気は、生まれた環境などから受けた精神的な抑鬱に因るものだという。
そして、精神的な抑鬱が大きければ大きいほど、
その創造性は豊かなものとなるようだ。

古代ローマ時代のセネカは思想家であり劇作家。
豊かな精神性の持ち主と言われている。
だけども、
おそらく、それが災いして、
かの悪名高い皇帝ネロの家庭教師に撰ばれる事になった。
だけども、
ネロに対して言って聞かせてもダメなものはダメ。
ローマに火をつけるなど、ネロの狂気の行動はエスカレートしていくばかり。

「ネロの残忍な性格であれば、弟を殺し、母を殺し、妻を自殺に追い込めば、
あとは師を殺害する以外に何も残っていない」
という言葉を残しているが、
実際、セネカはネロによって自殺させられることになる。
残念な形で、人生に終止符を打たれてしまった。

このネロ、この行動からして、
やはり、かなりの鬱屈した精神性を持ちぬしと言えそうだ。
「抑鬱や狂気が芸術の天才を生み出す」というのであれば、
ネロは、アーティストを目指すと、芸術の天才となっていた?  


Posted by 鴬 at 15:51Comments(0)